2025年 トピックス一覧
2025.10.21
【福岡マラソン完走チャレンジ 本日(10/21)の開講判断のお知らせ】
日頃より博多体育館・南体育館をご利用いただき、ありがとうございます。
本日(10/21)大濠公園で開講を予定している福岡マラソン完走チャレンジは、現状予定通り18時30分より開講いたします。
○受講に遅れる場合や欠席時の連絡について
開講時間に遅れる場合や受講を欠席される場合は、南体育館(092-552-0301)までご連絡をお願いいたします。
今後の開講予定は以下の日程になります。
6回目(南体育館):10月28日(火)
宜しくお願いいたします。
2025.10.16
令和7年11月の駐車場混雑予測について
体育館のご利用の際は
★公共交通機関の利用もご検討ください。
★満車時は、周辺の有料駐車場をご利用ください。
ご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。
【
詳しい情報はこちら】
2025.10.16
《令和7年11月度 月間利用予定表》
日頃より、博多体育館をご利用いただき、ありがとうございます。
毎月更新しております月間利用予定表について、11月度分を先行掲載させて頂きます。
宜しくお願いいたします。
【
詳しい情報はこちら】
2025.10.14
【福岡マラソン完走チャレンジ 本日(10/14)の開講判断のお知らせ(最終判断)】
日頃より博多体育館・南体育館をご利用いただき、ありがとうございます。
本日(10/14)大濠公園で開講を予定している福岡マラソン完走チャレンジは、現状予定通り18時30分より開講いたします。
○受講に遅れる場合や欠席時の連絡について
開講時間に遅れる場合や受講を欠席される場合は、南体育館(092-552-0301)までご連絡をお願いいたします。
宜しくお願いいたします。
2025.10.14
【福岡マラソン完走チャレンジ 本日(10/14)の開講判断のお知らせ】
日頃より博多体育館・南体育館をご利用いただき、ありがとうございます。
本日(10/14)大濠公園で開講を予定している福岡マラソン完走チャレンジは、現状予定通り18時30分より開講いたします。
※天候が不安定であるため最終判断を17時00分にさせていただきます。
○受講に遅れる場合や欠席時の連絡について
開講時間に遅れる場合や受講を欠席される場合は、南体育館(092-552-0301)までご連絡をお願いいたします。
今後の開講予定は以下の日程になります。
5回目:10月21(火),6回目(南体育館):10月28日(火)
宜しくお願いいたします。
2025.10.07
【福岡マラソン完走チャレンジ 本日(10/7)の開講判断のお知らせ】
日頃より博多体育館・南体育館をご利用いただき、ありがとうございます。
本日(10/7)大濠公園で開講を予定している福岡マラソン完走チャレンジは、予定通り18時30分より開講いたします。
○受講に遅れる場合や欠席時の連絡について
開講時間に遅れる場合や受講を欠席される場合は、南体育館(092-552-0301)までご連絡をお願いいたします。
今後の開講予定は以下の日程になります。
4回目:10月14日(火)、5回目:10月21(火)
6回目(南体育館):10月28日(火)
宜しくお願いいたします。
2025.09.30
【福岡マラソン完走チャレンジ 本日(9/30)の開講判断のお知らせ】
日頃より博多体育館・南体育館をご利用いただき、ありがとうございます。
本日(9/30)大濠公園で開講を予定している福岡マラソン完走チャレンジは、
予定通り18時30分より開講いたします。
○受講に遅れる場合や欠席時の連絡について
開講時間に遅れる場合や受講を欠席される場合は、
南体育館(092-552-0301)までご連絡をお願いいたします。
今後の開講日は以下の日程になります。
3回目:10月7日(火)、4回目:10月14日(火)
5回目:10月21(火)、6回目(南体育館):10月28日(火)
宜しくお願いいたします。
2025.09.24
【福岡マラソン完走チャレンジ 本日(9/24)の開講判断のお知らせ】
日頃より博多体育館・南体育館をご利用いただき、ありがとうございます。
本日(9/24)大濠公園で開講を予定している福岡マラソン完走チャレンジは、
雷注意報発令の為、中止とさせていただきます。
※第2回開講は次週以降の開講に繰り下げさせていただきます。
今後の開講日は以下の日程になります。
2回目:9月30日(火)、3回目:10月7日(火)、4回目:10月14日(火)
5回目:10月21(火)、6回目(南体育館):10月28日(火)
宜しくお願いいたします。
2025.09.17
※9月17日 17時20分追記
下記にて告知しておりました本日の開講について、悪天候を鑑み、下記の通り取り扱いさせていただきます。
開講の有無:有
※本日の開講は第2回開講とは取り扱わず、臨時の練習会として開講いたします。
臨時の練習会の参加については、各受講者にてご判断頂きますようお願いいたします。
※臨時の練習会は18時30分~20時を予定しておりますが、天候状況等により開講時間の短縮や中止判断を行う場合がございます。
※正式な第2回開講は次週以降の開講に繰り下げさせていただきます。
【福岡マラソン完走チャレンジ 本日(9/17)の開講判断のお知らせ】
日頃より博多体育館・南体育館をご利用いただき、ありがとうございます。
本日(9/17)大濠公園で開講を予定している福岡マラソン完走チャレンジは、予定通り18時30分より開講いたします。
〇受講に遅れる場合や欠席時の連絡について
開講時間に遅れる場合や受講を欠席される場合は、南体育館(092-552-0301)までご連絡をお願いいたします。
2025.09.17
【スポーツの日 施設無料開放のお知らせ】
10月13日(月・祝)のスポーツの日に博多体育館では施設の無料開放を実施致します!
※競技場・武道室・健康体力相談室・小体育室(卓球)のご利用につきましてはお電話での事前予約が必要となります。
※トレーニング室は予約不要です。(中学生の方は保護者(高校生不可)の付き添いが必要です)
※弓道場は予約不要です。ご利用方法につきましては事前にお問合せください。
☆予約受付期間
競技場・武道室・健康体力相談室・小体育室(卓球)
【10月6日(月)から利用日当日まで】
☆予約受付時間 【午前9時から午後7時まで】
詳細につきましては添付ファイルをご覧ください。
※特に予約開始直後は電話回線が混雑し、電話が繋がりにくい状況となる事が考えられます。
予めご了承ください。
【
詳しい情報はこちら】
2025.09.17
《令和7年10月度 月間利用予定表》
日頃より、博多体育館をご利用いただき、ありがとうございます。
毎月更新しております月間利用予定表について、10月度分を先行掲載させて頂きます。
宜しくお願いいたします。
【
詳しい情報はこちら】
2025.09.16
令和8年度開催予定の大規模大会の利用希望受付について(二次調整)
令和8年度に以下に記載の体育館を会場とする大規模大会の利用申込を受付します。
○対象施設
・福岡市総合体育館
・福岡市民体育館
・福岡市地区体育館(東、博多、中央、南、城南、早良、西、)
・福岡市ももち体育館
○対象となる大会
・福岡市が主催・共催する大会
・(公財)福岡市スポーツ協会及び福岡市スポーツ協会加盟団体が主催・共催・主管する大会
・(公財)福岡市スポーツ協会加盟団体に準ずる団体が主催する大会
・その他特に市長が必要と認めるもの
○対象となる期間
令和8年4月1日から令和9年3月31日
○申込受付期間
令和7年9月16日(火) ~ 令和7年10月2日(木)※必着
○申込方法
下記書類をダウンロードしていただき、必要事項を記入の上、電子メールまたはFAXにてお申込みください。
○その他
以下の期間中は、施設の利用申込はできません。
・福岡市立西体育館 令和8年4月~令和8年9月末までの期間
・福岡市立早良体育館 令和8年10月~令和9年3月末までの期間
○提出先(問い合わせ先)
〒819-0005 福岡市西区内浜1-5-1
公益財団法人福岡市スポーツ協会 事業課宛
TEL:(092)407-8381 FAX:(092)407-8185 E-mail:taikai-kibou@herb.ocn.ne.jp
○参考(福岡市HP)
https://www.city.fukuoka.lg.jp/shimin/s-shien/life/00002_3_3_2_3_2.html
2025.09.15
令和7年10月の駐車場混雑予測について
体育館のご利用の際は
★公共交通機関の利用もご検討ください。
★満車時は、周辺の有料駐車場をご利用ください。
ご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。
【
詳しい情報はこちら】
2025.09.01
【教室カレンダーについて(7月~9月)】
日頃より博多体育館をご利用いただき、ありがとうございます。
『教室案内』に掲載しているカレンダーを
10.11.12月分に更新しております。
7.8.9月分の教室カレンダーは下記よりご覧ください。
【
詳しい情報はこちら】
2025.08.30
【教室カレンダーについて(10月~12月)】
日頃より博多体育館をご利用いただき、ありがとうございます。
10.11.12月の『教室カレンダー』を掲載させていただきます。
添付ファイルよりご覧ください。宜しくお願いいたします。
【
詳しい情報はこちら】
2025.08.20
令和8年度開催予定の大規模大会の利用希望受付について(一次調整)
令和8年度に福岡市立体育館を会場とする大規模大会の利用申込を受付します。
詳細は下記のとおりです。
○対象施設
・福岡市総合体育館
・福岡市民体育館
・福岡市地区体育館(東,博多,中央,南,城南,早良,西)
・福岡市ももち体育館
○対象となる大会
・市が主催する事業(全市的な大規模な事業に限る)
・(公財)福岡市スポ―ツ協会加盟団体及びそれに準ずる団体が主催・共催・主管する
全国大会規模以上の大会
・市と覚書等の締結を行っている団体の大会
○対象となる期間
令和8年4月1日から令和9年3月31日
○一次調整申込受付期間
令和7年8月20日(水)から令和7年8月29日(金)※必着
○申込方法
下記書類をダウンロードしていただき,必要事項を記入の上,電子メールまたはFAXにてお申込みください。
・申込要項
・利用希望書
○提出先(問い合わせ先)
〒819-0005 福岡市西区内浜1-5-1
公益財団法人福岡市スポーツ協会 事業課 宛
TEL:(092)407-8381 FAX:(092)407-8185
E-mail:taikai-kibou@herb.ocn.ne.jp
○その他
以下の期間中は、施設の利用申込はできません。
・福岡市立西体育館 令和8年4月~令和8年9月末までの期間
・福岡市立早良体育館 令和8年10月~令和9年3月末までの期間
○参考(福岡市HP)
https://www.city.fukuoka.lg.jp/shimin/s-shien/life/00002_3_3_3_2.html
【
大規模大会の申込要項、利用希望書はこちら(一次調整)】
2025.08.16
令和7年9月の駐車場混雑予測について
体育館のご利用の際は
★公共交通機関の利用もご検討ください。
★満車時は、周辺の有料駐車場をご利用ください。
ご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。
【
詳しい情報はこちら】
2025.08.16
《令和7年9月度 月間利用予定表》
日頃より、博多体育館をご利用いただき、ありがとうございます。
毎月更新しております月間利用予定表について、9月度分を先行掲載させて頂きます。
宜しくお願いいたします。
【
詳しい情報はこちら】
2025.08.15
【8月開講ヨガ教室参加者募集中!!】
日頃より博多体育館をご利用いただきありがとうございます。
博多体育館で8月に開講した2つの教室をご案内いたします♪
【Chillヨガ】
日時:木曜日 9:30~10:30
(開講予定日 8/7、21、28、9/4、11、18、25)
料金:6,545円(7回)
定員:35名(先着順)
Chillとはゆっくりくつろぐを意味します。
心も整え、健康なカラダづくりにオススメの教室です!
【シェイプアップ・ルーシー】
日時:木曜日 19:15~20:15
(開講予定日 8/7、21、28、9/4、11、18)
料金:5,940円(6回)
定員:25名(先着順)
タイ式ヨガと言われるルーシーダットンで
身体を整えながら代謝アップ!
理想のカラダづくりにオススメの教室です!
教室等のお問い合わせは博多体育館(092-481-0301)までお願いします。
(※10月以降の開講日程については決まり次第、教室案内に掲載いたします)
教室内容の詳細は添付ファイルをご確認下さい。
【
詳細はこちらから】
2025.08.06
【8月7日(木) 教室休講のお知らせ】
8月7日(木)開講を予定しておりました下記教室ですが、
講師体調不良のため休講といたします。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒宜しくお願い致します。
〇対象教室
・シェイプアップ・ルーシー
2025.08.05
【8月6日(水) 教室休講のお知らせ】
8月6日(水)開講を予定しておりました下記教室ですが、
講師体調不良のため休講といたします。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒宜しくお願い致します。
〇対象教室
・ボディメイク・ルーシー
2025.08.02
【福岡マラソン完走チャレンジ参加者募集期間延長のお知らせ】
日頃より博多体育館をご利用いただき、ありがとうございます。
2025年9月より開講いたします「福岡マラソン完走チャレンジ」について、申込み受付期間を延長いたします。(定員に達し次第、受付終了します)
詳細は下記のとおりです。
〇開講日(全6回)
9月10日(水) 18:30~20:00 (博多体育館・屋内)
9月17日(水) 18:30~20:00(大濠公園・屋外)
9月24日(水) 18:30~20:00(大濠公園・屋外)
9月30日(火) 18:30~20:00(大濠公園・屋外)
10月7日(火) 18:30~20:00(大濠公園・屋外)
10月28日(火) 18:30~20:00(南体育館・屋内)
以下日程は予備日となります。
※10月14日(火) 18:30~20:00(大濠公園・屋外)
※10月21日(火) 18:30~20:00(大濠公園・屋外)
〇募集定員
30名(定員に達し次第、受付終了します)
〇費用
8,800円(税込)
※申込時のお支払いとなります。
〇対象者
福岡マラソンに初チャレンジされる方
マラソン初完走を目指している方など
(2007年4月1日以前に生まれた方(高校生は除く))
〇募集期間
令和 7年 8月 2日 (土) ~ 令和 7年 9月 9日 (火)
※8月18日(月)休館日を除く
〇参加申込み方法
博多体育館又は南体育館受付窓口にてお申込みください。※電話不可
以上となります。
その他ご不明な点等ございましたら
博多体育館・南体育館までお問合せください。
【
詳しい情報はこちら】
2025.08.02
≪2025年度 福岡マラソン完走チャレンジ 抽選結果のご案内≫
2025年7月1日(火)~2025年7月31日(木)の期間中に参加者募集を行いました「福岡マラソン完走チャレンジ」について、定員内のお申込みとなったため、抽選の実施はございません。(全申込み当選)
※上記の当選は「福岡マラソン完走チャレンジ」のお申込みの抽選結果についてです。「福岡マラソン2025出走権(有償)への抽選申込み権」の抽選結果ではございませんのでご注意ください。
当選の申込者様には、後日受講料お支払い用ハガキを送付させて頂きますので、お支払い用ハガキに記載された期日までにコンビニ等にてお支払いをお願いします。
ご不明な点等ございましたら、博多体育館までお問合せください。
2025.07.22
【体のゆがみ測定会について】
日頃より、博多体育館をご利用いただき、ありがとうございます。
「体のゆがみ測定会」ですが、8月度の開催はございません。
予めご了承のほど、よろしくお願いいたします。
2025.07.17
令和7年8月の駐車場混雑予測について
体育館のご利用の際は
★公共交通機関の利用もご検討ください。
★満車時は、周辺の有料駐車場をご利用ください。
ご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。
【
詳しい情報はこちら】
2025.07.17
【博多体育館・博多市民センター駐車場有料化に伴う改修工事の実施について】
日頃より、博多体育館をご利用いただきありがとうございます。
この度、博多体育館及び市民センター駐車場の有料化に向け、下記日程にて改修工事を行わせて頂くこととなりました。
場所等の詳細は、添付資料と合わせてご確認の程、宜しくお願い致します。
【工事期間】令和7年7月25日~令和8年1月末まで
※工事期間中は、山王公園自由広場内にて、臨時駐車場を設けております。
改修日程により使用できる駐車場が都度変わりますので、
誘導員の指示や案内に沿ってのご利用を宜しくお願い致します。
〇体育館側工事期間(7月25日~翌1月末)
→【センター側駐車場】と【臨時駐車場】をご利用下さい。
〇センター側工事期間(7月28日~7月30日)
→【臨時駐車場】をご利用下さい。
ご利用者の皆様には期間中大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解・ご協力のほど宜しくお願い致します。
【
詳しい情報はこちら】
2025.07.15
《令和7年8月度 月間利用予定表》
日頃より、博多体育館をご利用いただき、ありがとうございます。
毎月更新しております月間利用予定表について、8月度分を先行掲載させて頂きます。
宜しくお願いいたします。
【
詳しい情報はこちら】
2025.07.01
【福岡マラソン完走チャレンジ 参加者募集のお知らせ】
日頃より博多体育館をご利用いただき、ありがとうございます。
2025年9月より開講いたします「福岡マラソン完走チャレンジ」の参加者を募集いたします。
詳細は下記のとおりです。
〇開講日(全6回)
9月10日(水) 18:30~20:00 (博多体育館・屋内)
9月17日(水) 18:30~20:00(大濠公園・屋外)
9月24日(水) 18:30~20:00(大濠公園・屋外)
9月30日(火) 18:30~20:00(大濠公園・屋外)
10月7日(火) 18:30~20:00(大濠公園・屋外)
10月28日(火) 18:30~20:00(南体育館・屋内)
以下日程は予備日となります。
※10月14日(火) 18:30~20:00(大濠公園・屋外)
※10月21日(火) 18:30~20:00(大濠公園・屋外)
〇募集定員
30名※申込多数の場合抽選となります。
〇費用
8,800円(税込)
※費用は支払い用ハガキにてお支払いください。
〇対象者
福岡マラソンに初チャレンジされる方
マラソン初完走を目指している方など
(2007年4月1日以前に生まれた方(高校生は除く))
〇募集期間
令和 7年 7月 1日 (火) ~ 令和 6年 7月 31日 (木)
※7月22日(火)の休館日を除く
〇抽選申込み方法
博多体育館又は南体育館受付窓口にてお申込みください。※電話不可
〇抽選結果の掲載について
7/31(水)の募集期間終了後に抽選を行います。
抽選実施の有無及び抽選結果は8月上旬頃に当ホームページ内のトピックスに掲載いたします。
以上となります。
その他ご不明な点等ございましたら
博多体育館・南体育館までお問合せください。
【
詳しい情報はこちら】
2025.06.16
《令和7年7月度 月間利用予定表》
日頃より、博多体育館をご利用いただき、ありがとうございます。
毎月更新しております月間利用予定表について、7月度分を先行掲載させて頂きます。
宜しくお願いいたします。
【
詳しい情報はこちら】
2025.06.16
令和7年7月の駐車場混雑予測について
体育館のご利用の際は
★公共交通機関の利用もご検討ください。
★満車時は、周辺の有料駐車場をご利用ください。
ご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。
【
詳しい情報はこちら】
2025.06.03
【《スポーツ教室》スタイレイスキックボクシング(ナイト)2025年12月末閉講と新規ご入会受付終了のお知らせ】
平素より、福岡市立博多体育館をご利用いただきありがとうございます。
この度、スタイレイスキックボクシング(ナイト)教室は講師諸般の事情により、2025年12月末をもちまして閉講させて頂くこととなりました。
また、閉講に伴い、今後の新規ご入会受付を終了とさせていただきます。
長年教室にご参加いただいていた皆さま、当教室のご受講を予定しておりましたお客さまに心より深くお詫び申し上げます。
突然のお知らせとなり、大変申し訳ございませんが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
2025.06.01
【教室カレンダーについて(7月~9月】
日頃より博多体育館をご利用いただき、ありがとうございます。
2025年度7月~9月の「教室カレンダー」を更新しております。
詳細は「7.8.9月(託児・教室)カレンダー」をご覧ください。
【
詳しい情報はこちら】
2025.06.01
【教室カレンダーについて(4月~6月)】
日頃より博多体育館をご利用いただき、ありがとうございます。
『教室案内』に掲載しております
2025年度7.8.9月教室カレンダーを更新しております。
4.5.6月教室カレンダーは下記よりご覧ください。
【
詳しい情報はこちら】
2025.05.16
令和7年6月の駐車場混雑予測について
体育館のご利用の際は
★公共交通機関の利用もご検討ください。
★満車時は、周辺の有料駐車場をご利用ください。
ご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。
【
詳しい情報はこちら】
2025.05.16
《令和7年6月度 月間利用予定表》
日頃より、博多体育館をご利用いただき、ありがとうございます。
毎月更新しております月間利用予定表について、6月度分を先行掲載させて頂きます。
宜しくお願いいたします。
【
詳しい情報はこちら】
2025.05.01
《令和7年5月度 月間利用予定表の掲載について》
日頃より、博多体育館をご利用いただき、ありがとうございます。
毎月更新しております月間利用予定表ですが、月間利用予定表ページでの2025年度5月度の更新が遅れております。
そのため、5月度分につきましてはTOPICSページにて掲載させて頂いております。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、宜しくお願いいたします。
【
詳しい情報はこちら】
2025.04.22
★子どもの日 施設無料開放★
子どもの日(5月5日(日)9:00~18:00)は中学生以下のお子様を対象に施設無料開放を行います。
(競技場、武道室、健康体力相談室のみの無料開放となります)
【競技場】
・バスケットボールのハーフコート 2面分
・バドミントン兼ソフトバレーボールコート 3面分
※電話による事前予約制となります。
(①9:00~11:00 ②11:00~13:00 ③13:00~15:00 ④15:00~17:00)
【武道室】
とび箱や体操マットなどを設置したアスレチックスペース
※混雑の際は入場制限を設ける場合がございます。
【健康体力相談室(卓球のみ)】
卓球スペースとして開放
※1時間制。順番待ちとなる場合がございます。
※卓球備品の貸出は無料です。(室内用シューズはご持参ください)
【対象者】
中学生以下のお子様
《付き添い(保護者等)の方も無料になります》
【受付方法】
〇競技場
電話先着での事前受付となります。
・予約受付期間 【4月28日(月)から利用日当日まで】
・予約受付時間 【午前9時から午後7時まで】
〇武道室、健康体力相談室
当日、体育館窓口にてご案内いたします。
【
詳しい情報はこちら】
2025.04.22
《小体育室(卓球個人利用)・競技場(土曜の個人利用開放日)の当日予約の受付開始時間の変更について》
日頃より、博多体育館をご利用いただき、ありがとうございます。
令和7年5月より、小体育室(卓球個人利用)及び競技場(土曜の個人利用開放日)の当日予約の受付開始時間を下記の通り変更いたします。
何卒ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
※当日予約の受付は「電話受付のみ」となります。
※下記の時間変更は博多体育館のみの適用となります。
《これまで》
当日の午前9時から開始
《これから》
当日の午前8時50分から開始
【
詳しい情報はこちら】
2025.04.19
令和7年5月の駐車場混雑予測について
体育館のご利用の際は
★公共交通機関の利用もご検討ください。
★満車時は、周辺の有料駐車場をご利用ください。
ご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。
【
詳しい情報はこちら】
2025.04.03
【《スポーツ教室》スタイレイスキックボクシング(デイ)閉講のお知らせ】
平素より、福岡市立博多体育館をご利用いただきありがとうございます。
この度、スタイレイスキックボクシング(デイ)教室は講師諸般の事情により、2025年4月からの教室開講を取り止め、閉講させて頂くこととなりました。
当教室のご受講を予定しておりましたお客様には、心より深くお詫び申し上げます。
突然のお知らせとなり、皆様にはご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
※スタイレイスキックボクシング(ナイト)教室(4月-6月開講予定)につきましては通常通り開講を予定しております。
2025.04.01
【体のゆがみ測定会について】
日頃より博多体育館をご利用いただき、ありがとうございます。
センサーカメラで体のゆがみを測定します。
※また4/1号博多区版市政だより掲載記事について
誤った日程を掲載しております。
大変申し訳ございません。
正しくは以下に記載いたします日程になります。
《開催日》4/16(水)午前10時~午後6時(1人20分)
《 場所 》2階会議室
《 定員 》20名
《 料金 》1,700円
《予約日》4/1(土)正午より窓口又は電話にて受付
皆様のご参加お待ちしております。
2025.03.20
【フレイル測定会のお知らせ】
いつも当施設をご利用いただきありがとうございます。
4月8日(火)に『フレイル測定会』を行います。
九州大学名誉教授熊谷秋三による健康セミナーも開催されます!
時間:①9時15分~10時15分
②10時30分~11時30分
詳細については、博多体育館(092-481-0301)までお問い合わせください。
【
詳しい情報はこちら】
2025.03.20
【イベント開催のお知らせ】
3月29日(土)博多体育館にて、元フットサル日本代表の村上哲哉さん、小曽戸允哉さんをお招きし、小学生を対象としたトップアスリートフットサル教室を開催いたします!
初心者大歓迎!また、フットサル・サッカー経験者にも細かなボールタッチ、ポジション取り等プロの技を直接指導してもらえるチャンスです(^^)/
《参加は事前予約制となっております》
事前予約期間は2月1日(土)~3月28日(金)です。
ご応募は「トップアスリートフットサル教室 詳細はこちら」内の二次元コードから申込みフォームからお願いします。
※定員に達し次第、受付終了となります。
※参加料は当日払い制です。
みなさまのご応募お待ちしております♪
【
トップアスリートフットサル教室 詳細はこちら】
2025.03.20
令和7年4月の駐車場混雑予測について
体育館のご利用の際は
★公共交通機関の利用もご検討ください。
★満車時は、周辺の有料駐車場をご利用ください。
ご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。
【
詳しい情報はこちら】
2025.03.18
2025年度スポーツ教室のお知らせ
来年度教室の抽選受付期間中に受付を行いました各種教室申込で、定員超えに伴う抽選を行った教室は下記の通りです。
・スタイレイスキックボクシング(ナイト)
当落確認方法につきましてはお支払い用ハガキの発送をもって当落を通知させていただきます。
※他教室につきましては、定員超えに伴う抽選はございません。
3/26(水)までにお支払い用ハガキが届かない場合、博多体育館までお問い合わせください。
お支払い用ハガキが届きましたら、ハガキ記載の支払い期限内にコンビニ決済等にて受講料金のお支払いをお願いいたします。
その他、教室や当落についてご不明な点等ございましたら博多体育館(092-481-0301)までお問い合わせください。
2025.03.17
個人利用開放日のお知らせ《3月17日更新》
☆事前予約対象期間
小体育室 【3月24日(月)から3月31日(月)】
☆予約受付期間
小体育室 【3月18日(火)から利用日当日まで】※17日(月)は休館日
☆予約受付時間 【午前9時から午後7時まで】
※予約開始直後は電話回線が混雑し、電話が繋がりにくい状況となる事が考えられます。予めご了承ください。
【
詳しい情報はこちら】
2025.03.11
【3月11日(火) 教室休講のお知らせ】
本日開講を予定しておりました下記教室ですが、
講師体調不良のため休講といたします。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒宜しくお願い致します。
〇対象教室
・RFCチアダンススクール博多校(スタートクラス)
・RFCチアダンススクール博多校(ステップアップクラス)
・RFCチアダンススクール博多校(ハイチャレンジクラス)
2025.03.09
個人利用開放日のお知らせ《3月9日更新》
☆事前予約対象期間【3月18日(火)から3月23日(日)】
※3/23(日)の小体育室(卓球)のご予約について
当施設はは3/23(日)、24(月)に福岡県知事選挙の開票所として使用することが決定いたしました。つきましては、3/23(日)17:00以降の小体育室(卓球)のご予約はできません。予めご了承ください。
☆予約受付期間
小体育室 【3月10日(月)から利用日当日まで】
☆予約受付時間 【午前9時から午後7時まで】
※予約開始直後は電話回線が混雑し、電話が繋がりにくい状況となる事が考えられます。予めご了承ください。
【
詳しい情報はこちら】
2025.03.07
●3/23(日)・24(月)のご利用・ご予約に関するお知らせ●
当館は3/23(日)、24(月)に福岡県知事選挙の開票所として使用することが決定いたしました。
つきましては各室において、個人利用及び専用利用でご利用・ご予約ができない時間帯がございますので、あらかじめご確認頂きますよう宜しくお願いいたします。
〇3/23(日)
・競技場・・・終日ご利用できません。
・その他・・・9:00~17:00までご利用可。
※17:00以降、トレーニング室含む全ての諸室がご利用できません。
〇3/24(月)
・競技場・・・9:00~15:00までご利用できません。
・その他・・・通常営業
以上となります。
その他何かご不明な点があれば、博多体育館までお問合せください。
ご迷惑をお掛けしますが、皆様のご理解・ご協力を何卒宜しくお願いいたします。
2025.03.06
【教室カレンダーについて(4月~6月】
日頃より博多体育館をご利用いただき、ありがとうございます。
2025年度4月~6月の「教室カレンダー」を更新しております。
詳細は「4.5.6月(託児・教室)カレンダー」をご覧ください。
【
詳しい情報はこちら】
2025.03.06
【教室カレンダーについて(1月~3月)】
日頃より博多体育館をご利用いただき、ありがとうございます。
『教室案内』に掲載しております
2025年度4.5.6月教室カレンダーを更新しております。
1.2.3月教室カレンダーは下記よりご覧ください。
【
詳しい情報はこちら】
2025.03.02
個人利用開放日のお知らせ《3月2日更新》
☆事前予約対象期間【3月10日(月)から3月17日(日)】
☆予約受付期間
小体育室 【3月3日(月)から利用日当日まで】
☆予約受付時間 【午前9時から午後7時まで】
※予約開始直後は電話回線が混雑し、電話が繋がりにくい状況となる事が考えられます。予めご了承ください。
【
詳しい情報はこちら】
2025.03.01
≪2025年度 スポーツ教室参加申込受付開始のご案内≫
各スポーツ教室の参加者の受付を開始いたします。
抽選申込期間は3月1日(土)~3月16日(日)となっております。
申込手順については以下をご確認ください。
①抽選申込期間に博多体育館窓口にて所定の申込用紙に必要事項を記入しご提出ください。(※電話申込み不可)
②定員を超える申込があった教室については抽選(非公開)を行います。
《定員内の申込の教室について》
抽選の実施はございません。申込者全員に「コンビニ決済払込票(ハガキ)」を送付いたします。コンビニ決済払込票(ハガキ)に記載された期間内に受講料のお支払いをお願いします。
《定員を超える申込があり抽選を実施した教室について》
抽選を実施した教室については、3/18(火)に当施設ホームページへの掲載と館内掲示にて告知させていただきます。
抽選結果は当選者への「コンビニ決済払込票(ハガキ)」の発送をもって替えさせていただきます。コンビニ決済払込票(ハガキ)に記載された期間内に受講料のお支払いをお願いします。
教室内容の詳細につきましては
「教室案内はこちら」よりご確認ください。
ご不明な点がございましたらお気軽に
博多体育館までお問合せください。
【
教室案内はこちら】
2025.02.23
個人利用開放日のお知らせ《2月23日更新》
☆事前予約対象期間【3月3日(月)から3月9日(日)】
☆予約受付期間
小体育室 【2月24日(月)から利用日当日まで】
☆予約受付時間 【午前9時から午後7時まで】
※予約開始直後は電話回線が混雑し、電話が繋がりにくい状況となる事が考えられます。予めご了承ください。
【
詳しい情報はこちら】
2025.02.17
令和7年3月の駐車場混雑予測について
体育館のご利用の際は
★公共交通機関の利用もご検討ください。
★満車時は、周辺の有料駐車場をご利用ください。
ご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。
【
詳しい情報はこちら】
2025.02.09
【教室カレンダーについて(1月~3月】
日頃より博多体育館をご利用いただき、ありがとうございます。
2024年度1月~3月の「教室カレンダー」を更新しております。
詳細は「1.2.3月(託児・教室)カレンダー」をご覧ください。
【
詳しい情報はこちら】
2025.01.31
【ピークアボディ・NEC歩行測定会について】
日頃より博多体育館をご利用いただき、ありがとうございます。
センサーカメラで体のゆがみ・歩行姿勢を測定します。
《開催日》2/19(水)午前10時~午後6時(1人20分)
《 場所 》2階会議室
《 定員 》20名
《 料金 》2,000円
《予約日》2/1(土)正午より窓口又は電話にて受付
2025.01.26
個人利用開放日のお知らせ《1月26日更新》
☆事前予約対象期間【2月3日(月)から2月9日(日)】
☆予約受付期間
小体育室 【1月27日(月)から利用日当日まで】
☆予約受付時間 【午前9時から午後7時まで】
※予約開始直後は電話回線が混雑し、電話が繋がりにくい状況となる事が考えられます。予めご了承ください。
【
詳しい情報はこちら】
2025.01.19
令和7年2月の駐車場混雑予測について
体育館のご利用の際は
★公共交通機関の利用もご検討ください。
★満車時は、周辺の有料駐車場をご利用ください。
ご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。
【
詳しい情報はこちら】
2025.01.19
個人利用開放日のお知らせ《1月19日更新》
☆事前予約対象期間【1月27日(月)から2月2日(日)】
☆予約受付期間
競技場 【1月21日(火)から利用日当日まで】
小体育室 【1月21日(火)から利用日当日まで】
☆予約受付時間 【午前9時から午後7時まで】
※予約開始直後は電話回線が混雑し、電話が繋がりにくい状況となる事が考えられます。予めご了承ください。
【
詳しい情報はこちら】
2025.01.12
個人利用開放日のお知らせ《1月12日更新》
☆事前予約対象期間【1月21日(火)から1月26日(日)】※20日(月)休館日
☆予約受付期間
競技場 【1月13日(月)から利用日当日まで】
小体育室 【1月13日(月)から利用日当日まで】
☆予約受付時間 【午前9時から午後7時まで】
※予約開始直後は電話回線が混雑し、電話が繋がりにくい状況となる事が考えられます。予めご了承ください。
【
詳しい情報はこちら】
2025.01.05
個人利用開放日のお知らせ《1月5日更新》
☆事前予約対象期間【1月13日(月)から1月19日(日)】
☆予約受付期間
競技場 【1月6日(月)から利用日当日まで】
小体育室 【1月6日(月)から利用日当日まで】
☆予約受付時間 【午前9時から午後7時まで】
※予約開始直後は電話回線が混雑し、電話が繋がりにくい状況となる事が考えられます。予めご了承ください。
【
詳しい情報はこちら】
2025.01.05
3月から公共施設予約・案内システム(コミネット)での個⼈利⽤の受付を開始します。
体育館での個⼈利⽤の利⽤予約につきまして、令和7年4月利⽤分より、公共施設案内・予約システムでの申し込み(抽選)に変更し、3月1日から利⽤予約の受付を開始いたします。
※4⽉利⽤分より、従来の電話での予約はできません。
※申し込みされる際は、事前に利⽤者登録をお願いいたします。
詳細につきましては、各施設窓口へお問い合わせください。
【
詳しい情報はこちら】
2023年 トピックス一覧
2023.12.02
12/27(水)年末利用者感謝Day無料開放についてのお知らせ
本年も博多体育館をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
一年の感謝を込めて12月27日(水)に施設無料開放を実施致します。
武道室での体力測定会をはじめ、
・競技場
・健康体力相談室
・小体育室
・トレーニング室など無料でご利用いただけます。
各室の利用、体力測定会の参加には事前予約が必要となります。
(トレーニング室は予約不要でご利用いただけます。)
事前予約は12/19(火)9:00~受付開始いたします。
詳細は添付資料をご確認ください。
【
詳しい情報はこちら】
2023.11.27
【11月28日(火) 教室休講のお知らせ】
明日開講を予定しております下記教室ですが、
講師体調不良のため休講といたします。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒宜しくお願い致します。
〇対象教室
・T-DREAMフットサル(1・2・3年生)
・T-DREAMフットサル(4・5・6年生)
2023.11.17
令和6年度開催予定の大規模大会の利用希望受付について(三次調整)
令和6年度に以下に記載の体育館を会場とする大規模大会の利用申込を受付します。
○対象施設
・福岡市総合体育館
・福岡市民体育館
・福岡市地区体育館(東、博多、中央、南、城南、早良、西、)
・福岡市ももち体育館
○対象となる大会
・一次調整及び二次調整に該当しなかった大会
○対象となる期間
令和6年4月1日から令和7年3月31日
○申込受付期間
令和5年11月17日(金)~ 令和5年11月27日(月)※必着
○施設空状況(申込可能日)
【各施設のカレンダーをご掲載ください】
○申込方法
下記書類をダウンロードしていただき、必要事項を記入の上、電子メールまたはFAX
にてお申込みください。
・申込要項
・利用希望書
○提出先(問い合わせ先)
〒819-0005 福岡市西区内浜1-5-1
公益財団法人福岡市スポーツ協会 事業課宛
TEL:(092)407-8381 FAX:(092)407-8185
E-mail:taikai-kibou@herb.ocn.ne.jp
○その他
・体育館は、以下の通り改修工事を実施する可能性があります。改修工事を実施する場合は、期間中、施設がご利用いただけません。
福岡市立城南体育館 令和6年4月~令和6年6月末までの期間中
福岡市立東体育館 令和6年10月~令和7年3月末までの期間中
・体育館の駐車場は、以下の通り整備工事を実施する可能性があります。整備工事を実施する場合は、期間中、一部駐車場がご利用いただけません。
福岡市立博多体育館 令和6年6月~令和7年3月末までの期間中
福岡市立城南体育館 令和6年9月~令和7年3月末までの期間中
○参考(福岡市HP)
https://www.city.fukuoka.lg.jp/shimin/s-shien/life/00002_3_3_2_2_3_2.html
【
詳しい情報はこちら】
2023.09.25
令和6年度開催予定の大規模大会の利用希望受付について(二次調整)
令和6年度に以下に記載の体育館を会場とする大規模大会の利用申込を受付します。
○対象施設
・福岡市総合体育館
・福岡市民体育館
・福岡市地区体育館(東、博多、中央、南、城南、早良、西、)
・福岡市ももち体育館
○対象となる大会
・福岡市が主催・共催する大会
・(公財)福岡市スポーツ協会及び福岡市スポーツ協会加盟団体が主催・共催・主管する大会
・(公財)福岡市スポーツ協会加盟団体に準ずる団体が主催する大会
・その他特に市長が必要と認めるもの
○対象となる期間
令和6年4月1日から令和7年3月31日
○申込受付期間
令和5年9月25日(月)~ 令和5年10月16日(月)※必着
○申込方法
下記書類をダウンロードしていただき、必要事項を記入の上、電子メールまたはFAX
にてお申込みください。
・申込要項
・利用希望書
○提出先(問い合わせ先)
〒819-0005 福岡市西区内浜1-5-1
公益財団法人福岡市スポーツ協会 事業課宛
TEL:(092)407-8381 FAX:(092)407-8185
E-mail:taikai-kibou@herb.ocn.ne.jp
○その他
・体育館は、以下の通り改修工事を実施する可能性があります。改修工事を実施する場合は、期間中、施設がご利用いただけません。
福岡市立城南体育館 令和6年4月~令和6年6月末までの期間中
福岡市立東体育館 令和6年10月~令和7年3月末までの期間中
・体育館の駐車場は、以下の通り整備工事を実施する可能性があります。整備工事を実施する場合は、期間中、一部駐車場がご利用いただけません。
福岡市立博多体育館 令和6年6月~令和7年3月末までの期間中
福岡市立城南体育館 令和6年9月~令和7年3月末までの期間中
○参考(福岡市HP)
https://www.city.fukuoka.lg.jp/shimin/s-shien/life/00002_3_3_2_3_2.html
【
詳しい情報はこちら】
2023.08.23
令和6年度に福岡市立体育館を会場とする大規模大会の利用申込を受付します。
詳細は下記のとおりです。
○対象施設
・福岡市総合体育館
・福岡市民体育館
・福岡市地区体育館(東,博多,中央,南,城南,早良,西)
・福岡市ももち体育館
○対象となる大会
・市が主催する事業(全市的な大規模な事業に限る)
・(公財)福岡市スポ―ツ協会加盟団体及びそれに準ずる団体が主催・共催・主管する全国大会規模以上の大会
・市と覚書等の締結を行っている団体の大会
○対象となる期間
令和6年4月1日(月)から令和7年3月31日(月)
○申込受付期間
令和5年8月23日(水)から令和5年8月31日(木)※必着
○申込方法
下記書類をダウンロードしていただき,必要事項を記入の上,電子メールまたはFAXにてお申込みください。
・申込要項
・利用希望書
○提出先(問い合わせ先)
〒819-0005 福岡市西区内浜1-5-1
公益財団法人福岡市スポーツ協会 事業課宛
TEL:(092)407-8381 FAX:(092)407-8185
E-mail:taikai-kibou@herb.ocn.ne.jp
○その他
・体育館は、以下の通り改修工事を実施する可能性があります。改修工事を実施する場は、期間中、施設がご利用いただけません。
福岡市立城南体育館 令和6年4月~令和6年6月末までの期間中
福岡市立東体育館 令和6年10月~令和7年3月末までの期間中
・体育館の駐車場は、以下の通り整備工事を実施する可能性があります。整備工事を実施する場合は、期間中、一部駐車場がご利用いただけません。
福岡市立博多体育館 令和6年6月~令和7年3月末までの期間中
福岡市立城南体育館 令和6年9月~令和7年3月末までの期間中
○参考(福岡市HP)
https://www.city.fukuoka.lg.jp/shimin/s-shien/life/00002_3_3_3_2.html
【
詳しい情報はこちら】
2023.08.20
《旧統一教会関連団体からの利用申請に対する許可留保について》
福岡市においては、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に関する国の見解が示されるまでの間、同団体及び関連団体からの施設利用申請を受けないこととしております。
当施設につきましても上記内容にて対応を行いますので、ご理解の程宜しくお願い致します。
2023.08.10
【福岡マラソン完走プロジェクト 参加者募集のお知らせ】
日頃より博多体育館をご利用いただき、ありがとうございます。
2023年9月より開講いたします「福岡マラソン完走プロジェクト」の参加者を募集いたします。
詳細は下記のとおりです。
〇開講日(全4回)
9月6日(水) 19:00~20:00
9月20日(水) 19:00~20:00
10月4日(水) 19:00~20:00
10月18日(水) 19:00~20:00
〇会場
博多体育館 2階競技場
〇募集定員
15名
※申込多数の場合抽選
〇費用
4,400円(税込)
※費用は抽選の当落確定後の本申込み時にお支払いください。
〇対象者
フルマラソン完走を目指す初級者ランナー
(2005年(平成17年)4月1日以前に生まれた方(高校生は除く))
〇募集期間
令和 5年 7月 21日 (金) ~ 令和 5年 8月 18日 (金)
※定員に満たない場合は募集を継続します。
〇抽選申込み方法
博多体育館受付窓口又はお電話(092-481-0301)にてお申込みください。
〇当選者のお申込み(本申込)について
8/18(金)の募集期間終了後に抽選を行い、お申込み頂いた全員を対象に1週間以内に当落をご連絡致します。
当選通知後、初回開講日(9/6(水))までに本申込み用紙のご記入と費用(4,400円)のお支払いにご来館をお願いいたします。
以上となります。
その他ご不明な点等ございましたら博多体育館までお問合せください。
【
詳しい情報はこちら】
2023.05.01
★子どもの日無料開放★
5月5日 子どもの日は特別無料開放となります。
(武道室、健康体力相談室のみの特別無料開放となります】
【武道室】
とび箱や体操マットなどを設置したアスレチックスペース
※混雑の際は入場制限を設ける場合がございます。
【健康体力相談室(卓球のみ)】
卓球スペースとして開放
※1時間制。順番待ちとなる場合がございます。
※卓球備品の貸出は無料です。(室内用シューズはご持参ください)
【対象者】
中学生以下《付き添い(保護者等)の方も無料になります》
【受付方法】
当日、体育館窓口にてご案内いたします。
お子様と一緒にぜひお越しください!
【
詳しい情報はこちら】
2023.03.28
福岡市公共施設案内・予約システムがリニューアルされます。
体育館(市民体育館、ももち体育館、各区体育館)につきましては、令和5年7月利用分(4月抽選申込み受付開始)から新システムをご利用ください。
7月以降の予約はこちら↓
https://www3.11489.jp/fukuoka/user/Home
※令和5年6月利用分までは、現行のコミネットにて予約をお願いします。
2023.03.16
≪2023年度 スポーツ教室 抽選結果のご案内≫
2023年3月1日(水)~2023年3月15(水)の期間中に
受付を行いました各種教室で、定員を超え抽選と
なった教室はございません。(全教室当選)
新年度4月からはじまる教室についてご不明な点等
ございましたら、博多体育館までお問合せください。
2023.03.12
【新型コロナウイルス感染対策にかかる利用制限の緩和について】
3月13日より体育館の利用について、順次利用制限を緩和いたします。
詳細につきましては添付資料をご確認ください。
ご不明な点は当館までお問い合わせ頂きますよう、宜しくお願いいたします。
【
詳しい情報はこちら】
2023.01.24
【1月25日(水) 教室休講のお知らせ】
明日開講を予定しております下記教室ですが、大雪が予想されるため休講といたします。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い致します。
〇対象教室
・癒しと健康のフラダンス
※ボディメイク・ルーシー及びフェンシング教室は通常通り開講予定ですが、当日の天候により休講となる場合がございます。
2023.01.23
【1月24日(火) 教室休講のお知らせ】
明日開講を予定しておりました下記教室ですが、大雪が予想されるため休講といたします。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い致します。
〇対象教室
・キッズレクリエーション&スポーツ
・RFCチアダンススクール
・T-DREAMフットサル
2022年 トピックス一覧
2022.12.27
年末年始休館日のご案内
博多体育館の年末年始休館日は
12月28日(水)~1月4日(水)までとなっております。
来年は、1月5日(木)より営業いたします。
来年も本年同様のご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
2022.12.05
【キッズレクリエーション&スポーツ教室開講のお知らせ】
日頃より博多体育館をご利用いただき、ありがとうございます。
2023年1月より「キッズレクリエーション&スポーツ教室」を開講します。
未就学児・小学生を対象にニュースポーツやレクリエーションスポーツを通じて、運動能力の向上をはかります!
詳細については、博多体育館(092-481-0301)までお問い合わせください。
【
詳しい情報はこちら】
2022.11.14
令和5年度開催予定の大規模大会の利用希望受付について(三次調整)
令和5年度に福岡市立体育館を会場とする大規模大会の利用申込を受付します。
詳細は下記のとおりです。
○対象施設
・福岡市総合体育館
・福岡市民体育館
・福岡市地区体育館(東、博多、中央、南、城南、早良、西)
・福岡市ももち体育館
○対象となる大会
・一次調整及び二次調整に該当しなかった大会
○対象となる期間
令和5年4月1日(土曜日)から令和6年3月31日(金曜日)
○申込受付期間
令和4年11月14日(月曜日)から令和4年11月30日(水曜日)※必着
○施設空状況(申込可能日)
添付データ内の「施設カレンダー」をご確認ください。
○申込方法
下記書類をダウンロードしていただき、必要事項を記入の上、電子メールまたはFAXにてお申込みください。
※お申込み前に、施設の空き状況をご確認ください。
・申込要項
・利用希望書
○その他
・福岡市立城南体育館は、令和5年8月~令和6年6月の期間中、改修工事を実施する可能性があります。改修工事を実施する場合は、期間中、施設がご利用いただけません。
・福岡市立博多体育館の駐車場は、令和5年6月~令和6年3月の期間中、整備工事を実施する可能性があります。整備工事を実施する場合は、期間中、一部駐車場がご利用いただけません。
○参考(福岡市HP)
https://www.city.fukuoka.lg.jp/shimin/s-shien/life/00002_3_3_2_2_3.html
【
詳しい情報はこちら】
2022.11.01
11/20(日)のご利用(ご予約)に関するお知らせ
日頃より、博多体育館をご利用いただきありがとうございます。
令和4年11月20日(日)福岡市長選挙の開票所として博多体育館を使用することが決定いたしました。
上記に伴い、11月20日(日)は下記の通り施設のご利用(ご予約)ができません。
利用者の皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
〇11/20(日)
・競技場・・・終日ご利用できません。
・その他・・・9:00~17:00までご利用可。
※17:00以降のトレーニング室・小体育室・弓道場・武道室・健康体力相談室のご利用(ご予約)ができません。
〇11/21(月)
休館日のため、全施設のご利用(ご予約)ができません。
〇11/22(火)
全施設通常営業
以上となります。
その他ご不明な点等ございましたら博多体育館までお問合せください。
2022.10.06
●福岡市からのお知らせです●
<福岡コロナ警報の解除が決定されたことに伴う、
施設使用料の取扱い変更について>
「福岡コロナ警報」または「福岡コロナ特別警報」が発動中に新型コロナを理由として、
施設利用の中止や延期の申請が行われた場合、キャンセル料は不要(納付済の使用料は全額返金)
とする取扱いは、「福岡コロナ警報」の解除に伴い、終了する。
【変更時期】令和4年10月13日(周知期間として令和4年10月12日までは、現行の取扱いを継続)
(例)10月16日利用分を新型コロナを理由にキャンセルした場合
10月12日にキャンセル申請・・・キャンセル料 不要
10月13日にキャンセル申請・・・キャンセル料 必要
以上、ご確認及びご理解のほど宜しくお願いいたします。
2022.09.20
令和5年度開催予定の大規模大会の利用希望受付について(二次調整)
令和5年度に福岡市立体育館を会場とする大規模大会の利用申込を受付します。
詳細は下記のとおりです。
○対象施設
・福岡市総合体育館
・福岡市民体育館
・福岡市地区体育館(東,博多,中央,南,城南,早良,西,)
・福岡市ももち体育館
○対象となる大会
・福岡市が主催・共催する大会
・(公財)福岡市スポーツ協会及び福岡市スポーツ協会加盟団体が主催・共催・主管する大会
・(公財)福岡市スポーツ協会加盟団体に準ずる団体が主催する大会
・その他特に市長が必要と認めるもの
○対象となる期間
令和5年4月1日(土)から令和6年3月31日(日)
○申込受付期間
令和4年9月20日(火)から令和4年10月14日(金)※必着
○申込方法
下記書類をダウンロードしていただき,必要事項を記入の上,電子メールまたはFAXにてお申込みください。
・申込要項
・利用希望書
○その他
・福岡市立城南体育館は、令和5年8月~令和6年6月の期間中、改修工事を実施する可能性があります。改修工事を実施する場合は、期間中、施設がご利用いただけません。
・福岡市立博多体育館の駐車場は、令和5年6月~令和6年3月の期間中、整備工事を実施する可能性があります。整備工事を実施する場合は、期間中、一部駐車場がご利用いただけません。
○参考(福岡市HP)
https://www.city.fukuoka.lg.jp/shimin/s-shien/life/00002_3_3_2_3.html
【
詳しい情報はこちら】
2022.09.17
【台風14号接近に伴う臨時休館のお知らせ】
台風14号の接近に伴い、以下の日時を臨時休館といたします。
①9月18日(日)午前12時より休館 12時までは通常開館
②9月19日(月)終日休館
なお9月20(火)は定期休館日となっています
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
2022.06.25
●7/10(日),11(月)のご利用・ご予約に関するお知らせ●
当館は7/10(日)、7/11(月)に参議院選挙開票の会場となることになっております。
つきましては各諸室において、個人利用及び専用利用でご利用・ご予約ができない時間帯がございますので、あらかじめ下記をご確認頂きますよう宜しくお願いいたします。
〇7/10(日)
・競技場・・・終日ご利用できません。
・その他・・・9:00~17:00までご利用可。
※17:00以降、トレーニング室含む全ての
諸室がご利用できません。
〇7/11(月)
・競技場・・・9:00~15:00までご利用できません。
・その他・・・通常営業
以上となります。
その他何かご不明な点があれば、博多体育館までお問合せください。
ご迷惑をお掛けしますが、皆様のご理解・ご協力を何卒宜しくお願いいたします。
2022.06.21
【託児サービス 7月度開始のお知らせ】
7月度から博多体育館と南体育館にて託児サービスを開始いたします。
運動をしたい!サークル活動に参加したい!そんな子育て世代の運動を応援します。
トレーニング室の利用、教室への参加の間、お子様を一時お預かりさせていただきます!
※託児サービスのご利用には事前の利用登録が必要です。
(6月25日から利用登録受付を開始します。体育館受付窓口にて利用規約の説明をお受け頂いた上での利用登録申し込みとなります)
【対象】
6ヶ月から2歳未満のお子さま
【時間】
①水曜日 13:30~15:30
②金曜日 9:30~11:30
※南体育館とは時間が異なります。
【定員】
各5名(予約先着順)
【料金】
1時間600円(税込)
※当日現金にてお支払いください。
【予約申し込み】
希望日の1週間前から前日の19:00まで
【予約の申し込みは電話受付可)
ご不明な点等ございましたら、博多体育館(092-481-0301)までお問合せください。
【
詳しい情報はこちら】
2022.06.21
【個人利用の時間枠変更について】
令和4年7月4日(月)利用分から(※令和4年6月27日(月)予約受付開始分から)、競技場、諸室(小体育室)の個人利用時間枠を下記の通り変更いたします。
《現行(4枠)》
10~12時、13~15時、16~18時、19~21時
《変更後(5枠)》
10~12時、13~15時、15~17時、17~19時、19~21時
《予約受付期間》※満員になり次第終了
(開始) 前の週の月曜日9時から ※月曜日が休館日のときは翌火曜日9時
(終了) 利用当日まで (変更前:前日19時まで)
詳細は下記資料をご確認ください。
【
詳しい情報はこちら】
2022.06.12
★☆施設の混雑情報公開中☆★
博多体育館・南体育館の両方で、
『トレーニング室利用者数』『体育館全体の来館者数』
をリアルタイムに確認できるサービスを始めました♪
↓↓利用方法はこちら↓↓
①以下の“詳細はこちら”をクリック。
二次元バーコードを読み取ってください。
②ホームページ上の“トレーニング室混雑情報はこちら”
“体育館来館者状況はこちら”のバナーをクリック。
ご来館の際、混雑回避の目安としてご活用ください♪
【
詳しい情報はこちら】
2022.06.07
●トレーニング室 臨時休業のお知らせ●
この度博多体育館では、令和4年6月21日(火)に、トレーニング室の器具入替えを実施いたします。
器具入替えに伴い、令和4年6月21日(火)のトレーニング室を終日臨時休業とさせて頂くこととなりました。
日頃からご利用頂いている皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解とご協力を宜しくお願いいたします。
※令和4年6月20日(月)は休館日です。
【
マシン入替後のイメージ図】
2022.06.06
福岡市からのお知らせです。
【新型コロナウイルスにかかる施設使用料の返金等について】
「福岡コロナ警報」または「福岡コロナ特別警報」が発動中に新型コロナを理由として、
施設利用の中止や延期の申請が行われた場合、キャンセル料は不要(納付済の使用料は全額返金)とする取扱いは、
「福岡コロナ警報」の解除に伴い、令和4年6月7日をもって終了します。
ご利用者様、皆様のご理解とご協力を宜しくお願いいたします。
参考(福岡市HP):https://www.city.fukuoka.lg.jp/shicho/koho/health/covid19_ci.html#sisetuhenkin
2022.05.30
【弓道場 個人利用に関するお知らせ】
この度、令和4年6月1日より、下記の通り制限を緩和します。
・利用人数:人数の制限なし
・利用時間:2時間(延長利用可)
つきましては添付資料にて注意事項のご確認を宜しくお願いいたします。
ご不明な点等ございましたら、博多体育館受付窓口(092-481-0301)までお問合せください。
【
詳しい情報はこちら】
2022.05.02
2022年5月度月間利用予定表について
日頃より博多体育館をご利用いただき、ありがとうございます。
毎月更新しております月間利用予定表ですが、月間利用予定表ページでの2022年度5月度の更新が遅れております。
そのため、5月度分につきましてはTOPICSページにて掲載させて頂いております。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、宜しくお願いいたします。
【
詳しい情報はこちら】
2022.04.10
個人利用開放日のお知らせ《4月10日更新》
☆事前予約対象期間【4月19日(火)から4月24日(日)】
☆予約受付期間
競技場 【4月11日(月)から利用日前日まで】
小体育室 【4月11日(月)から利用日前日まで】
☆予約受付時間 【午前9時から午後7時まで】
個人利用開放日(予約可能日)は、添付ファイルをご覧ください。
※小体育室の卓球台は、4月11日(月)より6台に増設となっております。
※トレーニング室の事前予約制は新型コロナウイルス感染症対策を実施した上で廃止となりました。(開室時間は午前9時~午後9時までです)
※特に予約開始直後は電話回線が混雑し、電話が繋がりにくい状況となる事が考えられます。予めご了承ください。
※詳細につきましては添付資料をご確認ください。
【
詳しい情報はこちら】
2022.04.02
【卓球台の設置台数緩和に関するお知らせ】
この度、令和4年4月11日(月)より、小体育室の卓球台の設置台数を6台に増設することが決定致しました。
対象となるのは4月4日(月)予約受付分(4月11日(月)~17日(日))からとなりますので、お間違えのないよう宜しくお願いいたします。
※またそれに伴い、その他諸室の最大設置可能台数を4月11日から下記の通り変更致します。
〇武道室・・・6台
〇健康体力相談室・・・3台
以上、宜しくお願い致します。
【
詳しい情報はこちら】
2022.04.02
【弓道場 個人利用に関するお知らせ】
この度、令和4年4月1日より、弓道場個人利用の時間枠コマ割り制を廃止し、従来の常時開放制(9時~22時)へと変更することとなりました。
つきましては添付資料にて注意事項のご確認を宜しくお願いいたします。
※消毒は職員が巡回時に実施するようにいたしますので、ご理解とご協力を宜しくお願いいたします。
【
詳しい情報はこちら】
2022.03.29
弓道場安土前通路修繕工事に伴う弓道場休館について《3月29日追記有》
《3月29日追記分》
下記弓道場修繕工事は3月29日をもって終了いたしました。
明日3月30日より弓道場を再開館致します。(個人利用は時間枠制)
皆様には大変ご迷惑をお掛け致しました。
変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
日頃より博多体育館をご利用いただき、ありがとうございます。
令和4年3月28日(月)から3月31日(木)までの期間、弓道場安土前通路修繕工事の実施に伴い、弓道場を休館致します。(※予備日を含みます。工事状況により再開が早まる場合がございます)
利用者のみなさまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程、宜しくお願い致します。
《弓道場の休館期間》
3月28日(月)~3月31日(木)
※上記日程は予備日を含みます。工事状況により、再開時期が早まる場合がございます。再開の時期につきましては、博多体育館受付窓口(092-481-0301)にお問い合せください。
【
詳しい情報はこちら】
2022.03.27
個人利用開放日のお知らせ《3月27日更新》
☆事前予約対象期間【4月4日(月)から4月10日(日)】
☆予約受付期間
競技場 【3月28日(月)から利用日前日まで】
小体育室 【3月28日(月)から利用日前日まで】
☆予約受付時間 【午前9時から午後7時まで】
個人利用開放日(予約可能日)は、添付ファイルをご覧ください。
※トレーニング室の事前予約制は新型コロナウイルス感染症対策を実施した上で廃止となりました。(開室時間は午前9時~午後9時までです)
※特に予約開始直後は電話回線が混雑し、電話が繋がりにくい状況となる事が考えられます。予めご了承ください。
※詳細につきましては添付資料をご確認ください。
【
詳しい情報はこちら】
2022.03.23
≪2022年度 スポーツ教室 抽選結果のご案内≫
2022年3月1日(火)~2021年3月21(月)の期間中に
受付を行いました各種教室で、定員を超え抽選と
なった教室はございません。(全教室当選)
新年度4月からはじまる教室についてご不明な点等
ございましたら、博多体育館までお問合せください。
2022.03.05
【博多体育館 競技場床《追加》補修工事のお知らせ】
この度当施設では、2月22日(火)~3月5日(土)の期間で競技場の床の補修工事を行なっておりましたが、追加の補修工事を3月23日(水)~3月31日(木)の期間で行うこととなりました。
つきましては、3月23日(水)~3月31日(木)の期間、競技場及び3階観覧席をご利用頂くことができません。
皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解とご協力のほどを宜しくお願いいたします。
2022.02.27
個人利用開放日のお知らせ《2月27日更新》
☆事前予約対象期間【3月7日(月)から3月13日(日)】
☆予約受付期間
競技場 個人利用開放無し
小体育室 【2月28日(月)から利用日前日まで】
☆予約受付時間 【午前9時から午後7時まで】
個人利用開放日(予約可能日)は、添付ファイルをご覧ください。
※トレーニング室の事前予約制は新型コロナウイルス感染症対策を実施した上で廃止となりました。(開室時間は午前9時~午後9時までです)
※特に予約開始直後は電話回線が混雑し、電話が繋がりにくい状況となる事が考えられます。予めご了承ください。
※詳細につきましては添付資料をご確認ください。
【
詳しい情報はこちら】
2022.02.21
【博多体育館 競技場床補修工事のお知らせ】
この度当施設では、2月22日(火)~3月5日(土)の期間で競技場の床の補修工事を行うこととなり、該当期間の競技場利用が不可となることとなりました。
皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解とご協力のほどを宜しくお願いいたします。
2022.02.20
個人利用開放日のお知らせ《2月20日更新》
☆事前予約対象期間【2月28日(月)から3月6日(日)】
☆予約受付期間
競技場 個人利用開放無し
小体育室 【2月22日(火)から利用日前日まで】
☆予約受付時間 【午前9時から午後7時まで】
個人利用開放日(予約可能日)は、添付ファイルをご覧ください。
※トレーニング室の事前予約制は新型コロナウイルス感染症対策を実施した上で廃止となりました。(開室時間は午前9時~午後9時までです)
※特に予約開始直後は電話回線が混雑し、電話が繋がりにくい状況となる事が考えられます。予めご了承ください。
※詳細につきましては添付資料をご確認ください。
【
詳しい情報はこちら】
2022.02.17
個人利用開放日のお知らせ《2月17日更新》
《2月17日追記。競技場の追加開放有。詳細は添付ファイルをご確認ください》
☆事前予約対象期間【2月18日(金)】
☆予約受付時間 【午前9時から午後7時まで】
個人利用開放日(予約可能日)は、添付ファイルをご覧ください。
※詳細につきましては添付資料をご確認ください。
【
詳しい情報はこちら】
2022.02.13
個人利用開放日のお知らせ《2月13日更新》
☆事前予約対象期間【2月22日(火)から2月27日(日)】
☆予約受付期間
競技場 個人利用開放無し
小体育室 【2月14日(月)から利用日前日まで】
☆予約受付時間 【午前9時から午後7時まで】
個人利用開放日(予約可能日)は、添付ファイルをご覧ください。
※トレーニング室の事前予約制は新型コロナウイルス感染症対策を実施した上で廃止となりました。(開室時間は午前9時~午後9時までです)
※特に予約開始直後は電話回線が混雑し、電話が繋がりにくい状況となる事が考えられます。予めご了承ください。
※詳細につきましては添付資料をご確認ください。
【
詳しい情報はこちら】
2022.02.03
【 ※教室開催日変更のお知らせ※ 】
「教室案内」内のスタイレイスキックボクシング(デイ)について
カレンダーに訂正がございます。
2月開催日程は
2月3日・2月17日・2月24日 (全3回)となります。
3月開催日程は
3月3日・3月10日・3月17日(全3回)となります。
【
詳しい情報はこちら】
2022.01.16
個人利用開放日のお知らせ《1月16日更新》
☆事前予約対象期間【1月24日(月)から1月30日(日)】
☆予約受付期間
競技場 【1月18日(火)から利用日前日まで】
小体育室 【1月18日(火)から利用日前日まで】
☆予約受付時間 【午前9時から午後7時まで】
個人利用開放日(予約可能日)は、添付ファイルをご覧ください。
※トレーニング室の事前予約制は新型コロナウイルス感染症対策を実施した上で廃止となりました。(開室時間は午前9時~午後9時までです)
※特に予約開始直後は電話回線が混雑し、電話が繋がりにくい状況となる事が考えられます。予めご了承ください。
※詳細につきましては添付資料をご確認ください。
【
詳しい情報はこちら】
2022.01.09
個人利用開放日のお知らせ《1月9日更新》
☆事前予約対象期間【1月18日(火)から1月23日(日)】
☆予約受付期間
競技場 【1月10日(月)から利用日前日まで】
小体育室 【1月10日(月)から利用日前日まで】
☆予約受付時間 【午前9時から午後7時まで】
個人利用開放日(予約可能日)は、添付ファイルをご覧ください。
※トレーニング室の事前予約制は新型コロナウイルス感染症対策を実施した上で廃止となりました。(開室時間は午前9時~午後9時までです)
※特に予約開始直後は電話回線が混雑し、電話が繋がりにくい状況となる事が考えられます。予めご了承ください。
※詳細につきましては添付資料をご確認ください。
【
詳しい情報はこちら】